新たな仕事に就いて2ヶ月目になりますが、パチプ(ニート)の時とは生活スタイルはもとより、考え方や興味があったものまで変わってしまいました。
その中でも、まったく興味を失ったものの一つが『批評・評論的なもの』です。
以前は、ネット上にあがる批評(政治・社会・サブカル)
宇野常寛・東浩紀・岡田斗司夫などの、ネット上でよく見る論客などが出演する番組や、書く記事には関心を持ちよく見ていました。
パチンカスのくせして、それらを見て「意識高い系」になっていました(;´∀`)
しかし、ここ数ヶ月まったくそういうのがどうでもよくなった!!
どういう心境の変化なのか?
ただ、忙しくなっただけなのか???
という、どうでもいい日記です。